合同会社WillBe

高校生が塾に通うのはどのタイミング?|西宮・今津で塾・学習塾をお探しなら自習塾WillBe

お問い合わせはこちら

高校生が塾に通うのはどのタイミング?|西宮・今津で塾・学習塾をお探しなら自習塾WillBe

高校生が塾に通うのはどのタイミング?|西宮・今津で塾・学習塾をお探しなら自習塾WillBe

2021/03/01

高校生が塾に通うのはどのタイミング?

当ホームページをご覧いただきありがとうございます!

西宮・今津にある自習型の学習塾、自習塾WillBeです!

 

今日は高校生が塾を考えていくべきタイミングについてお話させていただきます。

それはずばり、高校1年生の4月です!!!!

 

早いんじゃないか?と考える人も中にはいらっしゃるかもしれません。

そのお気持ちはよくわかりますが、それでも私は1年生から準備を重ねていくべきだと思います。

その理由は、受験科目の多さと内容の深さです。

例えば、国公立大学への私学を目指す場合、何科目必要になるかご存知ですか?

それは、最低7科目です。実に、国公立大学の70%以上が共通テスト(旧センター試験)でこれだけの科目が必要になっています。

さらに2次試験においても2〜4教科の試験が課される場合が多く、中には小論文を課す大学もあります。

では、これだけのことをたった1年間で準備ができるでしょうか?

 

なかなか簡単にできることではないでしょう。

やはり3年かけてじっくり準備をしていくことのほうが大切です。

1年生の間から苦手つぶしを繰り返し行うことで、3年生では入試問題の演習に取り組む時間を大幅に増やすことが可能です。

 

また、3年間あると考えがちですが少し考え方を変えてみましょう。

たしかに1日は24時間、1年間は365日あります。

しかし、24時間365日ぶっ通しで勉強をしている人はいませんよね。

1日に2時間の自習を3年間しているとしても、受験までの時間はたったの約3ヶ月しかないんです。

もしそれが1年だけだとするとたったの約1ヶ月しかありません。

もちろん、自習の時間を2倍にすれば準備の時間は増えますが、人間の集中力には限界もあります。

受験をうまく乗り切るためには、1年生の間からコツコツと準備を重ねていくことが大切ではないでしょうか?

 

当塾はプリント教材を利用しているため、単元ごとに問題の難易度を選択できます。

得意な範囲は発展問題を、苦手な範囲は入門の問題から始め、発展問題にまで取り組むことで、1年生のうちから苦手を潰していくことが可能です。

また、高校生のプリントの一部には解説動画が付随しているため、そちらも活用することでより効率的に学習を進めていくことが可能です。

 

まずは一度、見学や体験に来てみませんか?

ぜひ他塾と比べてみてください!

 

見学や無料体験は随時募集しています!皆さまのお問い合わせをお待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。