家庭のお手伝いが学びに繋がる!?|西宮・今津で塾・学習塾・プログラミング教室をお探しなら、現役高校講師が経営する STEAM 教育の自習塾 WillBe
2022/04/12
家庭のお手伝いが学びに繋がる!?
当ホームページをご覧いただきありがとうございます!
西宮・今津にある自習型の学習塾、自習塾 WillBe です!
突然ですが、皆さん子どもにお手伝いはしてもらっていますか?
また、家のお手伝いをしていますか?
今日は家のお手伝いが与える影響を紹介します。
小学生ができるお手伝いといえば、、、
「料理」「テーブル拭き」「配膳」「洗濯」「お風呂掃除」などたくさんあります。
このお手伝いが実は、学びに繋がっているんです。
まず、お手伝いを習慣化することで、段取りや効率化を考えるようになります。
お手伝いを任せることで、「自分の仕事」として責任をもつうようになり、自分がやらなければ家族が困るので、自主性を育むことができ自尊心を高めることにも繋がります。
さらに、プログラミング的思考を身につけられるとも言われています。
プログラミング的思考とは、、、
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号をどのように組合わせたらいいのか、記号の組み合せをどのように改善していけばより意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力。
例えば、料理のお手伝い
サンドイッチをつくるとき、レシピの手順によって「順序の組み立て」を学ぶことができます。
“パンを並べる”“マーガリンを塗る”...など書き出してみるのも良いとされています。
作ってみた経験から“この具とこの具は合わなかった“”具を挟みすぎると食べにくい“など工夫や改善点を自分で考えることができます。
洗濯のお手伝いでは、
洋服を洗濯機に入れる→蓋を閉める→洗剤を入れる→スイッチを入れる→洗濯物を出す→シワを伸ばす→干す...など「順序」を学べます。
洗剤の分量もどのくらいが適量なのか、条件に当てはめて決めることもできます。
留学を考えている場合、留学先では自分で家事を行わなくてはなりません。
言語や文化が異なる環境下での生活、体調管理も大切になってきます。
そのため、最低限の家事は出来るよになっておく必要があります。
将来困らないためにも、子どもの成長にもお手伝いを始めてみてはいかがでしょうか。
当塾では、見学や無料体験、ご相談は随時募集しています!皆さまのお問い合わせをお待ちしております。