合同会社WillBe

ロボット教室のプログラミング学習を当塾が始めた理由|西宮・今津で塾・学習塾・プログラミング教室をお探しなら、現役高校講師が経営するSTEAM教育の自習塾WillBe

お問い合わせはこちら

ロボット教室のプログラミング学習を当塾が始めた理由|西宮・今津で塾・学習塾・プログラミング教室をお探しなら、現役高校講師が経営するSTEAM教育の自習塾WillBe

ロボット教室のプログラミング学習を当塾が始めた理由|西宮・今津で塾・学習塾・プログラミング教室をお探しなら、現役高校講師が経営するSTEAM教育の自習塾WillBe

2021/11/17

ロボット教室のプログラミング学習を当塾が始めた理由

当ホームページをご覧いただきありがとうございます!

西宮・今津にある自習型の学習塾、自習塾WillBeです!

 

さて、今月から体験会を実施しているロボット教室ですが、今日は当塾でロボット教室を始めたきっかけについてお話いたします!

代表の経歴からもわかるように、当塾のスタッフには教育、特に学校に関わる仕事をしているスタッフが複数います。

そのため、今の学校教育がどのようなふうになっているのかということについてはとても敏感です。

その教育の流れの渦中にあるのが、プログラミング教育です。

2020年度に小学校でどにゅうされたのを手始めとして、現在では中学校で、来年度からは高校でもプログラミング教育が必修化されます。

正直、情報の教員免許をもつ私からすると衝撃でした。

今までプログラミングに関わってこなかった先生方が多く、中にはパソコンやスマホですら触るのが苦手な先生もいる中で、子どもたちにプログラミングを教えることなんてできるんだろうか??というのが真っ先に思ったことです。

実際、知り合いの先生方に話をきいてみても、「よくわからない」「プログラミングができる子がサポートに周ってくれないと、授業内で完結させられない」

という話も聞こえてきています。

それぐらい現場では大混乱な状況なのが、このプログラミング教育なんです。

小学校では、プログラミングそのものではなくプログラミング的思考を学ぶことが本来の目的とされているため、プログラミングができないからと言って何も困ることはありませんが、中学校や高校では教科として勉強していく以上、そういうわけには行かない部分も多々あります。

 

そのような中で、子どもたちが本当にしっかりとプログラミングを学習するためには民間の教育機関を利用するのが今のベストではないかと当塾では考えました。

幸いなことに代表も、スタッフの中にも教科の『情報』を教えられる教員免許を持った者が在籍しており、実際の教育現場に身をおいています。

そのため、中学・高校でプログラミングがどの程度大切にされているのかがよく分かる状況です。

私たちだからこそ教えられるプログラミング教育でぜひ子どもたちには楽しみながら学んでほしいと考え、当塾でもプログラミング教育を導入しました。

 

まだまだ11月の体験会には枠が余っていますし、12月にも体験会を実施する方向で準備をすすめています。

ぜひこの機会に当塾の「子どもの個性を磨く」教育で一緒にお子様を育てていきみませんか?

 

見学や無料体験、ご相談は随時募集しています!皆さまのお問い合わせをお待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。